ファンケルのマイルドクレンジングオイルは軽くなじませるだけで、スルンとメイクを落としてくれる優れもの。
マイクレの正しい使い方をしっておけば、無理な力を入れなくてもキレイにメイクを落とせますよ。
公式サイトで推奨されている正しいマイルドクレンジングオイルの使い方をご紹介します。
マイクレの正しい使い方
最大限スルンと効果的にマイルドクレンジングオイルを使う肌をこすらないやさしいクレンジングの仕方を覚えましょう!!
オイルを手のひらにのせます
清潔な手のひらに、2プッシュ分(500円玉効果大)のマイルドクレンジングオイルを出します。
量はこれより少ないと、肌になじませる時に負担がかかってしまいます。
適量でさっとメイクになじませて肌への負担を軽くしましょう。
マイルドクレンジングオイルは濡れた手でも使用できます。
洗髪後など顔や手があまりに濡れすぎていると、オイルのなじみがあまりよくないので、軽く水気を拭き取ってからマイルドクレンジングオイルを使用するようにしてください。
顔全体になじませます
人差し指・中指・薬指を使って、指の腹で右側の画像のように1~5の順番で、顔の内側から外側に向けて円を描くようにメイクとなじませます。
あまり肌をこすらずに、オイルをやさしくすべらせるようにしてなじませましょう。
小鼻の周りは特に念入りにすると、角栓が取れやすくなりますよ。
目元のメイクを落とします
オイルが目に入らないように気をつけながら、まつ毛の生えている方向に沿って指をすべらせてアイメイクを落とします。
マスカラを落とす時には、目を閉じてすべらすとすみずみまでなじませられます。
目元の肌は特にデリケートな部分なので、よりやさしくなじませるように意識しましょう。
万が一オイルが目に入ってしまった場合、こすらずに流水で洗い流してください。
成分の異なる他のグル―の場合には、まつエクが取れてしまうことがあります。
まつエクをしていなくても強くこするとまつ毛自体が抜けやすくなるので、まつ毛の流れに沿ってやさしくなじませるようにしましょう。
洗い流します
洗い残しのないように水またはぬるま湯でしっかりすすいで落としましょう。
熱いお湯だと必要以上にうるおいを奪ってしまいます。また冷たい水だと毛穴を引き締めてしまい、毛穴の奥の汚れまで洗い落とすことができなくなるので、ぬるま湯がお勧めです。
以上がマイルドクレンジングオイルの正しい使い方です。
マイルドクレンジングオイルは軽くなじませるだけで、メイクが落ちるのに必要以上に力を入れて擦っていませんか?
正しい使い方をすれば、肌に余計な負担をかけずにメイクをすっきり落とすことができます。
マイルドクレンジングオイルをメイクとなじませて、洗い流す時にも熱すぎるお湯や冷たすぎる水ではなく、ぬるま湯を使うことで、毛穴の汚れもスッキリ落とすけどうるおいはしっかり残してくれます。
正しいマイルドクレンジングオイルの使い方で、濃いメイクでもこれ1本でOKですね。
まつエクにも使えますし、濃いアイメイクをしても大丈夫です!!
コメントを残す